とび職の求人なら福井の【有限会社タカケン】

外壁塗装をすると家の中の気温も安定する?

 

▷外壁塗装の塗料で効果が変わる

外壁塗装というと、家の外観を綺麗にするために行う人が多いでしょう。

もちろん美観に対する効果が最も期待できますが、その他にも家の中の気温をコントロールし、住環境を良くするような効果も期待できるのです。

外壁塗装に用いる塗料には断熱効果を持つものや、遮熱効果を持つものがあります。

断熱性のある塗料ははその名の通り熱の電導を抑えてくれるので家の中の気温をコントロールしていきます。

一方で遮熱性のある塗料は、外気や日光を反射して、内部に熱が伝導しないようにしていきます。

断熱性のある塗料の材料としては、シリコンやフッ素のものが上げられます。

また遮熱性を狙うのならば、黒い色よりも白い色のほうが効果は高くなります。

 

▷断熱性が良くなるといいことがこんなに

外壁塗装で気温をコントロールすることで、家の中の生活にはどんな効果があるでしょうか。

まず遮熱効果があると、夏には日光を遮断して、家の中の気温が高まることを防いでくれます。

そうすればエアコンや扇風機を使わずに済むので、電気代もかからずに非常に経済的になります。

また断熱性のある塗料は冬に外気の影響を防いでくれるので、外の寒さを家の中に伝えることがありません。

そのためこれもエアコンやストーブをあまり使用せずに、家の中を快適に保つことができます。

また急激な気温変化がなくなるので、結露現象や湿度の上昇も防いでくれて、家の木材が湿気で腐っていくのを防いでくれます。

快適にするだけではなく、家の寿命を伸ばす効果もあるのです。

 

▷外壁塗装をするのに適したシーズンもある

外壁塗装と気温の関係について、もう一つ触れておきたいのが、外壁塗装をする際の気温です。

塗料というのは乾燥の状態によって、その機能も変わってきてしまいますし、見た目の美しさも変わります。

一般的には気温が高いほうが、乾燥が早いですし、湿度が高かったり、気温が低いと乾燥は遅くなってしまいます。

外壁塗装は二度塗り、三度塗りをするので乾燥が遅いとそれだけ時間がかかりやすくなります。

また乾燥が早過ぎると、表面に気泡ができてしまい見た目に美しくありません。

 

外壁塗装を依頼する時は夏や冬よりも、気温や湿度が安定している春や秋を選ぶと良いかもしれません。